2011年01月12日
1月1週目(?)結果
こんにちわ。
ニッカンコンピ激勝馬券倶楽部の田中です。
1/5~1/10までの4日間の結果報告です(笑)
なんか正月気分が抜けぬまま、ずっと競馬だった気がしますのね。
競馬データの処理の面で考えると2会場での開催だったのが、
せめてもの救いです(笑)
3会場で3連チャンだと戦争です。
ではまずは激熱馬から。
1/5
中山3R フェアユース 3番人気3着
中山9R エイブポセイドーン 7番人気7着
中山12R ザピエール 7番人気14着
京都11R ネオヴァンドーム 8番人気5着
1/8
中山11R バロンビスティー 7番人気5着
中山12R キングスチャペル 6番人気5着
京都5R モエロック 7番人気6着
京都11R スペルバインド 6番人気2着
1/9
中山3R コアヨカ 7番人気6着
京都2R マウシャーレ 8番人気14着
京都7R サマーソング 8番人気2着
京都10R バトルブリンディス 6番人気4着
1/10
中山3R デラセーラ 5番人気8着
中山8R コスモイルダーナ 6番人気3着
中山10R プロヴィデンス 7番人気6着
京都9R ナムラボルテージ 8番人気4着
惜しい馬が多いのですが、結果は複勝率25%とやや苦戦です。
結局は3着以内に入らなければ馬券は紙くずですので、
不調気味のこの激熱馬を春までには復調させたいと思います。
コンピアナライズは4日分ですのでちょっと端折って結果報告です!
http://archive.mag2.com/0001053462/index.html
詳しくはメルマガバックナンバーと公式結果を照らし合わせてください。
まずは1/5の中山金杯から!
-----------------------------------------
■11R中山金杯 【C】タイプ
本命レース 馬連平均配当 芝4650円 ダ4109円
・当レースのコンピ指数1~3位成績
1位成績 80% 90% 90%
2位成績 10% 40% 60%
3位成績 10% 20% 20%
・コンピ4位以下で決着する確率
単・連・複 0% 0% 0%
・馬連配当予測
5千円以上&万馬券率 10% 10%
・短評
このタイプのレースはコンピアナライズでは
少しデータ母数が少ないのですが、
コンピ1位の成績が圧倒的に高いレースです。
またコンピ4位以下での決着はありません。
万馬券が出ない訳ではないのでコンピ1位を軸に
手広く流すことが勝利への近道だと思います。
-----------------------------------------
と、このようなレース予測でした!
結果は、コンピ順位1-9-6で決着!
馬連配当は3360円とコンピ9位との組み合わせの割りに
低配当でしたが、簡単なレースでしたね。
次は1/8から中山12Rです!
-----------------------------------------
12R 【B】タイプ
混戦レース 馬連平均配当 芝7230円 ダ5999円
●当レースのコンピ指数1~3位成績
1位成績 15% 30% 48%
2位成績 19% 30% 48%
3位成績 15% 30% 37%
●コンピ4位以下で決着する確率
単・連・複 52% 30% 22%
●馬連配当予測
5千円以上&万馬券率 41% 26%
・短評
コンピ1位が圧倒的に不利なレースタイプ。
コンピ3位までの数値が拮抗していることが多く
配当妙味的にコンピ3位に軍配が上がる。
約4割が5千円以上の馬連配当になるので
大きく狙っても良いでしょう。
-----------------------------------------
結果はコンピ順位12-9-2で決着。
馬連配当も26540円と万馬券となりました。
ここまでコンピ下位同士の決着となると
的中が難しいのも正直なところ。
正攻法で考えれば、今後このパターンが出現した場合も
コンピ3位から下位へ馬券構成して狙うのがベストかと・・・
次は1/9の京都10R五条坂特別です。
-----------------------------------------
10R 【C】タイプ
本命レース 馬連平均配当 芝4650円 ダ4109円
●当レースのコンピ指数1~3位成績
1位成績 49% 71% 83%
2位成績 15% 40% 58%
3位成績 10% 26% 38%
●コンピ4位以下で決着する確率
単・連・複 27% 10% 3%
●馬連配当予測
5千円以上&万馬券率 13% 6%
・短評
このレースタイプはコンピ1位の独壇場です。
上位同士の決着が多いので波乱は期待出来ないでしょう。
もちろんコンピ1位が連を外す可能性もあります。
それを期待してこのレースに参加するのであれば、
競馬では勝てないと思います(笑)
-----------------------------------------
コンピ1位がデータ的に独壇場のこのレース。
結果はコンピ順位1-5-6で決着。
データ通りコンピ1位が忠実に1着となりました。
2着が少しだけ薄めに抜け、馬連配当は1580円。
予測どおり大きな波乱は起きませんでした。
1/10は中山10R頌春賞です。
-----------------------------------------
10R 【C】タイプ
本命レース 馬連平均配当 芝4650円 ダ4109円
●当レースのコンピ指数1~3位成績
1位成績 48% 69% 78%
2位成績 16% 43% 61%
3位成績 16% 27% 46%
●コンピ4位以下で決着する確率
単・連・複 21% 7% 3%
●馬連配当予測
5千円以上&万馬券率 11% 7%
・短評
本日の中では唯一のCタイプ本命レース。
ダントツにコンピ1位が有利なレースです。
コンピ3位までが馬連馬券に絡まない確率は・・・
わずかに7%
夢を見ないで堅実な馬券で狙い撃ってください。
-----------------------------------------
出走頭数も10頭と誰もが堅いと予測できるレースでしたかね!?
ま~頭数が少ないからといってイコール荒れないわけではありません。
同日の京都9R北大路特別は13頭立てでどちらかと言えば少頭数!?
5万円以上の万馬券ですから、やはりレースの性質の問題です。
中山10R頌春賞の結果はコンピ順位1-3-4で決着。
馬連配当も630円と堅実な配当でした。
-----------------------------------------
このように今年から、コンピアナライズでの分析内容を
去年よりも詳しく掲載してます。
無いよりは有ったほうが良い分析ですし、
もちろん無料ですので興味がある方はメルマガ登録してください。
http://archive.mag2.com/0001053462/index.html
開催当日の朝7:00に配信してます。
だいたいのレース傾向は読めると思うの便利ですよ!
ではまた近いうちに♪
<<オススメの競馬情報サイト>>-AD-
★★★日経新春杯!小さな駆け引きが大きな結末となる!★★★
ハンデキャップレースとあって、
実績馬と上がり馬の激突が楽しみでもあるこのレース。

馬券攻略8
⇒http://baken8.jp/?AC=uni026
過去10年で「●番人気」馬から優勝馬9頭が送り出されているように、
●●馬が勝ち切るケースが多い。
しかし、3着以内馬の数では、「●番人気以下」から3頭、
「●~●番人気」からも6頭が送り出されており、
ハンデキャップレースらしく波乱含みの傾向にあることは、常に頭に入れておきたい。

今レースのメインテーマとなる「ハンデ」だが、
負担重量別の成績では、連対馬20頭中
16頭が「●キロ~●キロ」の範囲だった馬から送り出されていた。
また、「●キロ以下」で連対したのは1頭のみ。
「●キロ以上」の馬も、2003年2着のコイントス以来近7年間で連対はおろか、
3着にも入っていないという不振が続いている。
詳しくは無料登録してご覧ください!
もちろん京成杯の情報も無料で開放中!!!

サイト名:【馬券攻略8】
URL:http://baken8.jp/?AC=uni026
無料登録はコチラから
ニッカンコンピ激勝馬券倶楽部の田中です。
1/5~1/10までの4日間の結果報告です(笑)
なんか正月気分が抜けぬまま、ずっと競馬だった気がしますのね。
競馬データの処理の面で考えると2会場での開催だったのが、
せめてもの救いです(笑)
3会場で3連チャンだと戦争です。
ではまずは激熱馬から。
1/5
中山3R フェアユース 3番人気3着
中山9R エイブポセイドーン 7番人気7着
中山12R ザピエール 7番人気14着
京都11R ネオヴァンドーム 8番人気5着
1/8
中山11R バロンビスティー 7番人気5着
中山12R キングスチャペル 6番人気5着
京都5R モエロック 7番人気6着
京都11R スペルバインド 6番人気2着
1/9
中山3R コアヨカ 7番人気6着
京都2R マウシャーレ 8番人気14着
京都7R サマーソング 8番人気2着
京都10R バトルブリンディス 6番人気4着
1/10
中山3R デラセーラ 5番人気8着
中山8R コスモイルダーナ 6番人気3着
中山10R プロヴィデンス 7番人気6着
京都9R ナムラボルテージ 8番人気4着
惜しい馬が多いのですが、結果は複勝率25%とやや苦戦です。
結局は3着以内に入らなければ馬券は紙くずですので、
不調気味のこの激熱馬を春までには復調させたいと思います。
コンピアナライズは4日分ですのでちょっと端折って結果報告です!
http://archive.mag2.com/0001053462/index.html
詳しくはメルマガバックナンバーと公式結果を照らし合わせてください。
まずは1/5の中山金杯から!
-----------------------------------------
■11R中山金杯 【C】タイプ
本命レース 馬連平均配当 芝4650円 ダ4109円
・当レースのコンピ指数1~3位成績
1位成績 80% 90% 90%
2位成績 10% 40% 60%
3位成績 10% 20% 20%
・コンピ4位以下で決着する確率
単・連・複 0% 0% 0%
・馬連配当予測
5千円以上&万馬券率 10% 10%
・短評
このタイプのレースはコンピアナライズでは
少しデータ母数が少ないのですが、
コンピ1位の成績が圧倒的に高いレースです。
またコンピ4位以下での決着はありません。
万馬券が出ない訳ではないのでコンピ1位を軸に
手広く流すことが勝利への近道だと思います。
-----------------------------------------
と、このようなレース予測でした!
結果は、コンピ順位1-9-6で決着!
馬連配当は3360円とコンピ9位との組み合わせの割りに
低配当でしたが、簡単なレースでしたね。
次は1/8から中山12Rです!
-----------------------------------------
12R 【B】タイプ
混戦レース 馬連平均配当 芝7230円 ダ5999円
●当レースのコンピ指数1~3位成績
1位成績 15% 30% 48%
2位成績 19% 30% 48%
3位成績 15% 30% 37%
●コンピ4位以下で決着する確率
単・連・複 52% 30% 22%
●馬連配当予測
5千円以上&万馬券率 41% 26%
・短評
コンピ1位が圧倒的に不利なレースタイプ。
コンピ3位までの数値が拮抗していることが多く
配当妙味的にコンピ3位に軍配が上がる。
約4割が5千円以上の馬連配当になるので
大きく狙っても良いでしょう。
-----------------------------------------
結果はコンピ順位12-9-2で決着。
馬連配当も26540円と万馬券となりました。
ここまでコンピ下位同士の決着となると
的中が難しいのも正直なところ。
正攻法で考えれば、今後このパターンが出現した場合も
コンピ3位から下位へ馬券構成して狙うのがベストかと・・・
次は1/9の京都10R五条坂特別です。
-----------------------------------------
10R 【C】タイプ
本命レース 馬連平均配当 芝4650円 ダ4109円
●当レースのコンピ指数1~3位成績
1位成績 49% 71% 83%
2位成績 15% 40% 58%
3位成績 10% 26% 38%
●コンピ4位以下で決着する確率
単・連・複 27% 10% 3%
●馬連配当予測
5千円以上&万馬券率 13% 6%
・短評
このレースタイプはコンピ1位の独壇場です。
上位同士の決着が多いので波乱は期待出来ないでしょう。
もちろんコンピ1位が連を外す可能性もあります。
それを期待してこのレースに参加するのであれば、
競馬では勝てないと思います(笑)
-----------------------------------------
コンピ1位がデータ的に独壇場のこのレース。
結果はコンピ順位1-5-6で決着。
データ通りコンピ1位が忠実に1着となりました。
2着が少しだけ薄めに抜け、馬連配当は1580円。
予測どおり大きな波乱は起きませんでした。
1/10は中山10R頌春賞です。
-----------------------------------------
10R 【C】タイプ
本命レース 馬連平均配当 芝4650円 ダ4109円
●当レースのコンピ指数1~3位成績
1位成績 48% 69% 78%
2位成績 16% 43% 61%
3位成績 16% 27% 46%
●コンピ4位以下で決着する確率
単・連・複 21% 7% 3%
●馬連配当予測
5千円以上&万馬券率 11% 7%
・短評
本日の中では唯一のCタイプ本命レース。
ダントツにコンピ1位が有利なレースです。
コンピ3位までが馬連馬券に絡まない確率は・・・
わずかに7%
夢を見ないで堅実な馬券で狙い撃ってください。
-----------------------------------------
出走頭数も10頭と誰もが堅いと予測できるレースでしたかね!?
ま~頭数が少ないからといってイコール荒れないわけではありません。
同日の京都9R北大路特別は13頭立てでどちらかと言えば少頭数!?
5万円以上の万馬券ですから、やはりレースの性質の問題です。
中山10R頌春賞の結果はコンピ順位1-3-4で決着。
馬連配当も630円と堅実な配当でした。
-----------------------------------------
このように今年から、コンピアナライズでの分析内容を
去年よりも詳しく掲載してます。
無いよりは有ったほうが良い分析ですし、
もちろん無料ですので興味がある方はメルマガ登録してください。
http://archive.mag2.com/0001053462/index.html
開催当日の朝7:00に配信してます。
だいたいのレース傾向は読めると思うの便利ですよ!
ではまた近いうちに♪
<<オススメの競馬情報サイト>>-AD-
★★★日経新春杯!小さな駆け引きが大きな結末となる!★★★
ハンデキャップレースとあって、
実績馬と上がり馬の激突が楽しみでもあるこのレース。

馬券攻略8
⇒http://baken8.jp/?AC=uni026
過去10年で「●番人気」馬から優勝馬9頭が送り出されているように、
●●馬が勝ち切るケースが多い。
しかし、3着以内馬の数では、「●番人気以下」から3頭、
「●~●番人気」からも6頭が送り出されており、
ハンデキャップレースらしく波乱含みの傾向にあることは、常に頭に入れておきたい。

今レースのメインテーマとなる「ハンデ」だが、
負担重量別の成績では、連対馬20頭中
16頭が「●キロ~●キロ」の範囲だった馬から送り出されていた。
また、「●キロ以下」で連対したのは1頭のみ。
「●キロ以上」の馬も、2003年2着のコイントス以来近7年間で連対はおろか、
3着にも入っていないという不振が続いている。
詳しくは無料登録してご覧ください!
もちろん京成杯の情報も無料で開放中!!!

サイト名:【馬券攻略8】
URL:http://baken8.jp/?AC=uni026
無料登録はコチラから
Posted by ヨウヘイ at 11:58│Comments(0)
│コンピアナライズ 先週の結果